北海道出身。東京都在住20年後、現在は海外と日本の2拠点生活。
新卒入社時、エンジニアとして約4年間働き、その後デザインプロデュース力を見込まれ、会社のホームページ制作を任される。
そこでWEB制作・デザインの楽しさに夢中になり、デザイナーへ転身。
約10年間、リクルート、DeNA、楽天等、大手WEBメディアで、ビジュアルデザインに携わってきました。
「じゃらん」「ポンパレモール」「セイユー ドットコム」「楽天市場」「ファッションウォーカー」など、数々の有名メディアに参画。
女性ならではの繊細でオシャレなデザイン、ビジュアル面だけではなく、デザイン観点からUXの提案をし、デザインを作り上げることに定評を受ける。
ただオシャレで綺麗なデザインを作り上げるだけではなく、売上UPにつながるようデザイン面でのアプローチを常にご提案させていただいています。
ご提案可能なデザイン
楽天市場・商品ランディングページ
楽天市場での商品ランディングページ構成には、「売れる構成の型」が存在します。
その、売れる型に沿ったページ構成のご提案(ワイヤーフレーム)からデザイン制作までお請けしております。
もちろん、デザインのみのご依頼もお請けしております。
ランディングページを作りたいけど、どう依頼したらいいのかわからないという方もご安心ください。質問シートにお答えいただき、私から構成案をご提案させていただきます。
商品写真以外のイメージ写真は、こちらでご用意が可能です。
まずは一度お気軽にお問い合わせいただけましたらと思います。
UIデザイン
PC・スマートフォンそれぞれで見たときにわかりやすい、使いやすいデザインをご提案いたします。
使用ツール
- Photoshop(ランディングページ制作)
- Illustrator(ロゴ・イラスト制作)
- Sketch/Figma/AdobeXD(UI・画面デザイン制作)
- Prott/Invision(プロトタイプ用)
職歴
2003年~2007年:新卒でエンジニアに
一生働けるように手に職をつけたいと思い、新卒でエンジニア就職。主に金融システム、モバイル通信システムのプロジェクトに参画。
2008年~2010年:社内システム管理/広報で制作担当
エンジニア時代にハードワークのため体調を崩し「健康・有機食品」に興味を持ち、オーガニック食品・化粧品を製作・販売している会社の広報・情報部門でのシステム管理職に転職。システム管理を担当する傍ら、ホームページ制作、商品紹介のための動画制作も担当するようになり、WEB制作・デザインの面白さに目覚め夢中になる。
2011年~2019年:WEBグラフィックデザイン専門に
ECサイトのキャンペーンページ等、グラフィック中心のWEB制作をビジュアル戦略の提案から制作を手がける。スマートフォン重視のUI・アプリなど画面デザインも始めるようになる。
趣味は登山
オーガニック、自然、スローライフ、長期登山 ということに関心があります。
登山はデザインの仕事を始めた時とほぼ同時にはじめたので、約10年以上続けています。
登山に関する情報を発信している「YAMA TRIP」というサイトを運営しています。